TOPICS施工事例・お知らせ

【家電量販店エアコン取付工事NG案件】横浜市都筑区戸建住宅 高所作業

今回は横浜市都筑区の戸建住宅にお住まいのお客様からエアコン取付のご依頼を頂きました。

 

内容は、

・家電量販店でエアコン購入するも取付が出来ないと言われた。

・既存の配管穴が空いており、そこを流用する場合には隣家から脚立をかけなければならない。

・隣家からは立ち入りの許可が貰えなかった。

 

敷地内から脚立をかける場合には、ほぼ直角+真下には給湯器の室外機あり。

との内容でした。

 

事前に現地調査を行い、今後も長期的に住まわれる事、次回エアコンを交換する時の事を考えれば、既存穴を流用してエアコン取付を行うのはあまり現実的ではなく。

 

室内機は設置場所を変えての設置。

室外機は屋根上へと置く事をご提案。

 

 

室外機の搬入はスペースの関係上、屋内からは運び入れる事が出来なかった為、

約7M程の高さへ室外機を担いで脚立を登る時は正直大変でしたが、

 

今回も弊社協力店様にご協力頂きまして、施工を終える事が出来ました。

 

標準取付工事から高所作業の工事までエアコンの工事は是非、エアプロ.comにお任せ下さい!

 

 

★☆こちらの工事のその他写真は下記リンクのInstagramにてご確認頂けます

Instagram

 

 

 

 

他社でエアコンの取付を断れてしまっても、諦めずに一度当社までご相談下さい!

お問合せはこちらをクリック!

 

LINEでのお問い合わせはこちら!

===================================

エアプロ.com横浜、川崎エリアを中心に神奈川県、東京都に対応しております。

運営会社:合同会社レジェンドシップ

===================================

【家電量販店エアコン取付工事NG案件】マンション3階部室外機天井吊り金具 横浜市港北区マンション

今回は横浜市港北区のマンションにお住まいのお客様からエアコン取付のご依頼を頂きました。

 

内容は

・家電量販店でエアコン購入するも取付が出来ないと言われた。

・室外機はベランダのない天井吊り金具。

・マンションの為、室外機を1階に置く事は出来ない。

 

エアコン2台のうち1台が壊れているのでこの際まとめて2台とも交換したい

との内容でした。

 

事前に現地調査を行い、室外機部分の窓が設計上開く事が出来ない部分もあり。

室内側からだけでの作業は不可と判断。

 

外から脚立をかけて脚立の上からと室内側からと同時に作業を行えれば室外機の交換は出来る為、

弊社協力店の「Three eight空調」様にご協力を頂きまして。

施工をさせて頂きました。

 

施工当日、脚立に登って既設の室外機周りを確認した所。

西日の影響を受けてか、排水ホース(ドレンホース)部分がボロボロになっていた為。

今回、2台のエアコンの排水を円滑に行えるよう室内側から塩ビ管を設置しまして。

ホースが切れて水漏れのリスクが無いように施工をさせて頂きました。

 

室外機は外と中から上手くコミュニケーションを取り、予定通りの作業にて

無事に入れ替えを終える事が出来ました。

 

既設の室内機は保温処理が甘い箇所があり、結露していた部分もありましたので。

新規の室内機の設置の際にはしっかりと保温処理も施しました。

 

今回の工事は協力店様のお力添えもあり、弊社の良さを活かした工事となりました。

 

お客様も最初は諦め半分でお問合せ頂いておりましたので

無事にエアコンの取付が出来まして喜んで頂けました。

 

 

★☆こちらの工事のその他写真は下記リンクのInstagramにてご確認頂けます

Instagram

 

 

 

 

他社でエアコンの取付を断れてしまっても、諦めずに一度当社までご相談下さい!

お問合せはこちらをクリック!

 

LINEでのお問い合わせはこちら!

===================================

エアプロ.com横浜、川崎エリアを中心に神奈川県、東京都に対応しております。

運営会社:合同会社レジェンドシップ

===================================

 

 

 

 

 

【エアコン隠蔽配管】川崎市中原区 新築分譲マンション

今回は川崎市中原区のご新築マンションにお住まいの方からの隠蔽配管のエアコン取付をご依頼を頂きました。

扉(窓)の裏が玄関前という事で室外機の置き場はどこでしょう?

とお電話にてお話を受けいざ現地へ向かうとこんな感じ…(写真参照)

 

標準的な取付だと思われてたようで点検口を開けて

既に壁の中に先行して配管が仕込まれている隠蔽配管の説明をさせて頂きました。

 

扉右にも配管穴があり、排水のみここから壁の裏の玄関の方へ出るという少し珍しいタイプの隠蔽配管でした。

室内機、室外機共に取付の作業はいつもと変わり無いので無事に取付は完了!

 

標準取付工事からエアコン隠蔽配管の工事までエアコンの工事は是非、エアプロ.comにお任せ下さい!

 

 

★☆こちらの工事のその他写真は下記リンクのInstagramにてご確認頂けます

Instagram

 

他社でエアコンの取付を断れてしまっても、諦めずに一度当社までご相談下さい!

お問合せはこちらをクリック!

 

LINEでのお問い合わせはこちら!

 

===================================

 

エアプロ.com横浜、川崎エリアを中心に神奈川県、東京都に対応しております。

 

運営会社:合同会社レジェンドシップ

 

===================================

【エアコン屋根上作業】横浜市中区戸建て住宅

横浜市中区の戸建て住宅にお住まいのお客様よりエアコン取付のご依頼を頂きました。

 

リフォームをされており、前の配管穴が使用不可の状態でしたので再度穴開けから行いました。

 

外の作業は住宅前の道路より脚立をかけて屋根へと登り室外化粧カバーの取付を。

 

いざ、登ってみると想像より屋根が急角度で大変な箇所もありましたが、無事2階の屋根部分から1階へと配管、カバーを立ち下ろしまして室外機と接続して作業完了。

 

今回は次回エアコン買い替えされる際に屋根での作業を行わなくても済むように(標準工事で終わるように)施工を行いましたので、

その点はお客様にも喜んで頂きました。

 

標準取付工事からエアコン高所作業の工事までエアコンの工事は是非、エアプロ.comにお任せ下さい!

 

 

★☆こちらの工事のその他写真は下記リンクのInstagramにてご確認頂けます

Instagram

 

 

他社でエアコンの取付を断れてしまっても、諦めずに一度当社までご相談下さい!

お問合せはこちらをクリック!

 

LINEでのお問い合わせはこちら!

 

===================================

 

エアプロ.com横浜、川崎エリアを中心に神奈川県、東京都に対応しております。

 

運営会社:合同会社レジェンドシップ

 

===================================

【エアコン隠蔽配管】横浜市都筑区 新築分譲マンション

今回は横浜市都筑区の新築分譲マンションにお引越しされるお客様からエアコン取付のご依頼を頂きました。

 

現地へ向かい状況確認すると、外に配管穴が出ておらず…。

あれ?っとなりましたが、中を見て隠蔽配管だと確信。

 

マンションやアパートの室外機置き場は通常エアコンの室内機の真裏にあり、廊下沿いやベランダに置く場合がほとんどですが、今回はマンションの共有廊下の向かいに室外機置き場があり。

 

廊下の頭上を配管這わせてある隠蔽配管で、排水経路は別途、(写真:室内機の左の点検口部へ)塩ビ管で流れている内容でした。

 

今回は見栄えも重視されたいとの事でしたので、配管部分と排水ホース部分にそれぞれ室内化粧カバーを設置しまして施工完了。

 

隠蔽配管でもなかなか珍しいケースでした。

 

室内化粧カバーは今後エアコン買い替えた際にも再利用出来ますので、長く見栄え良く保てるのが大きなメリットです!

 

最近の新築マンションは隠蔽配管でエアコン取付をする間取りも増えて来ております。

当社では隠蔽配管の施工を得意としております。

 

 

★☆こちらの工事のその他写真は下記リンクのInstagramにてご確認頂けます

Instagram

 

 

 

他社でエアコンの取付を断れてしまっても、諦めずに一度当社までご相談下さい!

お問合せはこちらをクリック!

 

LINEでのお問い合わせはこちら!

===================================

エアプロ.com横浜、川崎エリアを中心に神奈川県、東京都に対応しております。

運営会社:合同会社レジェンドシップ

===================================